audiopart18 |
![]() ![]() ![]() |
ナビ・ドライブレコーダー施工の W様のLA600系タントです。 ご入庫ありがとうございます。 |
|
店長のコメント | ||
W様は岐阜時代からの リピーター様です 再度のご入庫をうれしく思います。 今回は新車のタントを ご入庫いただきました。 タントのつくりを利用して ドライブレコーダーは この位置です。 なかなか良い場所でしょ。 ガラスに張らないので すっきりです。 バックカメラは ナビレディーパッケージですので 変換を使って施工しています。 ナビレディパッケージは 変換アダプタがあれば、 工賃はナビだけの価格になります。 |
||
ナビ(4アンテナ)・ドライブレコーダー16000円(配線の位置指定と小加工あり) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
200系ハイエースの ミラーウインカー ウエルカムランプ を施工の匿名様です。 |
|
店長のコメント | ||
前回も作業サポートコースで ご入庫いただいた方が 再入庫です。 今回はフォグのHID化と ミラーウインカーです。 今回のウインカーはカバーではなく 交換タイプで 外す時に緊張するタイプw。 LEDですのでハザードや、ジャンクションボックスからの 分岐でも良かったのですが、HIDで バンパーを脱着するので フロントウインカー側から分岐しています。 今回も参加して 頑張っていただきました。 又のチャレンジをお待ちしています。 |
||
10000円(交換型タイプでウエルカム付きの場合) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナビ・カメラでご入庫の M様のプリウスαです。 ご入庫ありがとうございました。 |
|
店長のコメント | ||
いつも、会社のグループ内で お仕事を頂いている M様の会社からの依頼です。 今回はプリウスαです。 画面でかいです。 やっぱこれでしょ 今回はカメラ施工も イクリプスと言うことで 楽に施工できました。 で、M様の仕事は 大抵プラスワンがあって 今回は天井にプラズマクラスター のランプに交換しました 簡単そうですが、 意外に手数があって ポン付けではなかったです デモさすが純正OPなんで 綺麗に付きました。 |
||
ナビ・カメラ・ETC・レーダー・空気清浄機27000円 |
![]() ![]() ![]() |
キーレスエントリー マーチでご入庫の O様です |
|
店長のコメント | ||
今回 岡崎まで出張で 作業してきました。 このK11マーチも いまや少なくなりましたね。 軽くて安くてとても良い車ですよね この頃の日産は、運転席に ロックモーターを使用する タイプです。 こちらの施工は難なく出来ました。 もう一つ課題がありまして リアのトランクアクチュエーターです。 こちらは出張と言うこともあり 作業を断念しました。 ワイヤの抵抗が大きすぎるのと ワイヤーの固定に難があり 無念の断念でした。 今後の課題として考えたいと 思います。 O様には恐縮するほどの ご丁寧な対応をしていただき ありがとうございます。 |
||
15000円 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
色々たくさんの施工で ご入庫頂いた。 様のN−ONEです |
|
店長のコメント | ||
今回の作業は施工者参加です。 朝10時からてんこ盛りで 持ち込まれて、終わったの 22時・・・。頑張りました。 ナビ、ETC、レーダー、ブースト計 スピーカー、フロント・リア、 サブウーファー、フロントスポイラー 通常ですと2日預かりです。 何とか巻きでやれて 良かったです。 その中でもそれなりに 拘って施工しました。 USBはセンタコンソール外して 穴あけ加工しています。 ETCも穴あけ加工してあります。 ブースト計は電子式で配線は比較的楽そうでしたが大変でした。 ナビ施工が一番楽だった・・・。 そんな感じで一生懸命作業に参加 して戴いたので完成した時はとても うれしかったです。 |
||
沢山施工加工などありますので5万ほどです。 |
![]() ![]() ![]() |
デイランプの施工でご入庫 K様のBMWです。 |
|
店長のコメント | ||
先日ドライブレコーダーを 施工していただいたK様 今回はデイランプを施工しました。 シナ製なんですが これ結構作りが良いです。 作りが良かったので、 ポンつけとはいえ はめ込むのに硬くて大変でした。 組みこむリブがしっかり挟み込む 作りなんです。 その苦労した分だけご覧の通り 良い感じです。 |
||
デーランプ・・・写真の商品の場合切り替え機能等ついているため 施工の手数が多くなり10000円 |
![]() ![]() ![]() |
ナビとバックカメラ、リアモニタ でご入庫のN様の ACR50系エスティマです。 |
|
店長のコメント | ||
当店が施工するミニバンの中で 一番多く施工したのが エスティマで業者対応も含めると 当店で一番数が多いです。 実はミニバンで施工のしやすさでは 12を争う良く出来た車です。 (業者にとってですが・・。) 今回もそんな感じで施工しました。 カメラの位置は純正のカメラレスカバーを加工して位置を作って設置 しています。 ホント合理的で良い車です。 |
||
37000円 |
![]() ![]() ![]() |
ナビ施工 スピーカー交換のK様の JB5ライフです。 |
|
店長のコメント | ||
K様というか・・・。 うちの姉のなんですが、 まあ、目に入れたら痛いほど かわいい姪がダンスに嵌まり まあ、ただのエグザイルミーハー なんですが、ダンスミュージック をガッツリ鳴らすために オーディオの仕様変更しました。 最初、サブウーファーを 置くだけにしようかと思いましたが 姉の邪魔の一言で却下 ドアの強化となりました。 たまたまロックフォードの デッドストックのファナティック があり、こちらを組んで、防振して がつっと鳴るようにしました。 その結果、サブウーファー 置くより予算が3倍に なってしまいました。 いいんです。かわいい姪のためです |
||
防振、スピーカー設置、ちょっとカスタム前後 40000円 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
フリップダウンモニター施工 O様のZSU60系ハリアーです。 |
|
店長のコメント | ||
新車の60系ハリアーに フリップダウンモニターを 施工しました。 ええ、中華製です。 これを組んだのが3月なんですが ハリアーの吊り下げのサンプルが 少なくて、悩みました。 この時期まだアルパインとかも まだ金具が出ていなかったので 色々悩みましたが まあ、何とか付きました。 金具の都合上、 若干隙間が出来ます。 今回スペーサークッション入れて ごまかしましたが そういった事を了承の上 施工します 長い付きあいのお客様ですので 実は当店でも数少ない 当店セキュリティー施工車です。 比較的簡単なセキュリティーですが 設置の関係で、 2日もかかってしまいました。 慣れないと駄目ですね。 セキュリティー自体は 初回入庫の車は見積自体を お断りしています。 ある程度信頼関係を築いた お客様のみの受付となります。 |
||
吊り下げモニター施工22000円この車輌の場合 当方で用意する金具が含まれています。つける場所の強度の関係で、 基本的に中華に付属の金具だけでは付きません。 |
![]() ![]() |
ナビ施工 O様の24系セレナです |
|
店長のコメント | ||
業者様の依頼による施工です。 最近手軽で安価なイクリプスの 11#M系のナビになります。 これにこれまた安い中華製の カメラを組み合わせています。 イクリプスは中華製の カメラを組み付けるに当たって 変換が必要です。 結構でていますので ご用意して持込頂きます。 |
||
21000円 |